反オリンピック国際集会 2022年5月21-22日にセーヌ=サン=ドニで会おう

. . . . . . . . . . . . . . .  . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ロンドンで私たちは、500名以上の入居者を抱えていた英国最大の特定目的住宅協同組合、クレイズレーン団地が破壊されるのを見た。そして、たくさんのジャガイモやアーティチョークやカリフラワーが植えられていたマナー市民菜園(Manor Garden Allotments)が破壊されるのも見た。

ソチで私たちは、ソチ国立公園の広大な土地が破壊されるのを見た。そこは手付かずの国有森林保護地区だったが、無人の地に新都市を建設するため開発された。

リオで私たちは、ヴィラ・アウトドロモが破壊されるのを見た。オリンピックパークの端っこに位置する、数十年の歴史を持つその漁村には800世帯が住んでいた。2016年までにリオで強制退去の憂き目にあった22,000世帯に、その800世帯は含まれている。また、私たちは、戦車がやって来てファベーラの公有地を簒奪するのを見た。自然保護区がゴルフコース建設のために売り飛ばされるのも見た。

ピョンチャンで私たちは、スキー場建設のために500年の歴史を持つ神聖なカリワン山の森林保護区域が破壊されるのを見た。

東京で私たちは、霞ヶ丘アパートが破壊されるのを見た。そのアパートは1964年の東京オリンピックの際に立退を強いられた住民の移転先となった公営住宅だった。

北京で私たちは、乾燥した山間部に人工雪を降らせるために貴重な水資源が奪われるのを見た。この地域に確立されたウィンタースポーツ産業は、将来にわたり資源を吸い尽くしていくだろう。

ミラノ・コルティナで私たちは、東アルプスが破壊されていくのを見ている。ユネスコ・ドロミテ財団が罪深くも沈黙を守っているのをよいことに、オリンピックが次第に環境破壊の機会となっている。

ロサンゼルスで私たちは、エコパークレイクの破壊をすでに見ている。この公園でテント生活をしていた200名もの人々が暴力的に排除され、公有地の囲い込みと軍事化が進行した。
そして、私たちは、ロサンゼルスに現存する数少ない黒人地区、イングルウッドが破壊されていくのを見ている。新しく建設されるスタジアムが家賃を高騰させ、地域経済を破壊し、環境汚染を撒き散らしている。

私たちは、オリンピック開催の旗の下、公共空間、緑地、住宅、コミュニティが破壊されるのを何度も見てきた。

これらの怒りをそれぞれの都市でおのおのが孤独に抱えておくにはあまりに荷が重すぎるので、世界中の仲間たちがパリにやってくる。私たちの中には家を失った人がいる。生活基盤、コミュニティ、権利を失った人もいる。私たちがパリに集まるのは、未来に向けて力を蓄えるため、それぞれの経験に耳を傾ける必要があるからだ。国際オリンピック委員会(IOC)とオリンピック推進派は、国境を越えて組織されている。連中を止めるには、私たちもそうする必要がある。こうした会議を実現させるために労力を費やすことで、私たちは明白なメッセージを送ることになる。私たちはこの闘争にコミットしており、運動に加わるあらゆる人と連帯している、と。私たちを局所の闘争に孤立させ、孤独な闘争へと私たちを閉じ込めようとするのは、資本家階級のお馴染みの手口だ。彼らにとって最大の脅威が、私たちが互いに力を合わせて闘うのを選ぶことであると、私たちは知っている。それぞれの都市においてだけでなくオリンピックそのものに有意義かつ力強い方法で抵抗する、いかなる戦争機械を私たちは作ることができるだろうか?

パリ五輪組織委員会はこう言っている。「われわれは過去大会の問題に気づいており、パリ大会はこれまでとは異なり、簡素化された控えめなモデルを提供します」。パリ市長はこう言っている。「より環境への配慮が行き届いた制度への移行をオリンピックは加速させます」。フランスでは少なからずの人がこうした言葉を鵜呑みにし、パリ2024は「史上最も環境に配慮した大会」になるだろうと信じた。このことは、少なくともある程度は、パリの人々がボストン、ハンブルグ、ブダペストで五輪招致を拒否した人々の後に続かなかったことの説明となっている。

しかし大会を2年後に控えた今日、こうした約束は維持不可能な幻想となった。

私たちは、ADEFという非営利団体がサン=トゥアン市で運営していた労働者向け住宅が、選手村のために破壊されるのを見た。現在のところ、全員が移民労働者である元入居者たちは狭い仮設住宅に押し込められ、次にどこに行くことができるかわからないままでいる。

私たちは、レール・デ・ヴァン公園が破壊されるのを見た。保護区域となっている生態的回廊の一部である県立公園に、「メディア村」建設のためコンクリートが流されるのである。その必要性にはIOCすらも疑問を挟んでいた。

私たちは、オーベルヴィリエの労働者菜園が破壊されるのを見た。ロンドンのマナー市民菜園同様、コンクリートの下に土壌が消えてしまうのだけど、それは大会に使用されることすらない「練習用」プールのためなのである。

タヴェルニーとサン=ルー=ラ=フォレでは、目下完璧に機能している二つのプールを取り壊してオリンピックサイズのプールが建設される。シャン・ド・マルス公園では、また別のオリンピック関連プロジェクト(グラン・パレ・エフェメール)のため緑地がコンクリートに変貌した。エランクールでは、マウンテンバイク競技のために木が伐採されることになっている。

私たちは認めなくてはならない。パリ五輪はこれまでと異なる五輪などではない、と。少数の人たちにとっての好機、市井の人たちにとっての災厄。利益の民営化、負債の国有化。近年の大会と比べれば、パリ五輪は範囲や規模においていくらか小さいかも知れないが、オリンピックが開催地にもたらすものは何処も変わらない。

2022年5月21、22日に、パリ近郊で反五輪国際ウィークエンドが開かれる。イングランド、ロシア、ブラジル、日本、米国からの参加者が出席し、各自の視点と経験を共有する。土曜日(21日)にはパリ五輪に伴う都市「再生」プロジェクトの中心近くで集会が行われる。日曜日(22日)にはラ・クールヌーヴやオーベルヴィリエのオリンピック災害を被った土地を訪れ、共同で闘争の準備をする。この国際集会は、過去の経験から学ぶこと、そして何よりもこうしたオリンピック災害に抗って闘うことを望むあらゆる人に開かれている。

オリンピックを廃止するための戦いは無益である、と信じる人々がいることを私たちは知っている。昨年夏の「パンデミック・ゲーム[=東京五輪]」に対しては、日本人の8割が反対していたにもかかわらず強行開催され、その後日本では記録的な感染拡大が起こったのである。COVIDにすらオリンピックが止められないなら、誰に止めることができるだろう?
他にはこう考えている人々もいる。仮にオリンピックを止めたところで、もっと広範に及ぶ資本主義の構造は破壊をもたらし続ける、と。オリンピックは石油や銀行とは異なる。オリンピックの消滅だけではこの腐敗した世界秩序の中枢に打撃を与えることはない。

でも考えてみてほしい。直近の開催国のほとんどの人々に嫌われ、いかなる意味においてもエッセンシャルとは言えない運動会すらなくすことができないとしたら、どうやって石油や銀行のない世界を夢見ることができるだろう?

IOCは困難の中にある。日本人の8割が東京大会に反対する前、リオ大会ではブラジル人たちが路上に出て「排除のゲーム」を非難した。2013年以降、開催候補地が招致の是非を問う住民投票を行えば、答えはつねに「NO」である。IOCに10億ドル以上も払っているアメリカのテレビ局、NBCは視聴率急落のために東京大会の後で広告主に補償を行う羽目になった。

これは勝算のある闘いだ。開催を希望する都市がなくなればオリンピックは終わる。それが可能に思えるなら、このプロセスを加速させない理由があるだろうか? 私たちにはまだ、札幌やピレネー=バルセロナ(スペイン)を2030年冬季五輪から、プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地方を2034年冬季五輪から救うことができる。

5月に会おう。みなさんと会えるのを楽しみにしている。今後関連情報は以下で発信される:

ウェブサイト:https://saccage2024.noblogs.org/
SNS:@saccage2024 (Twitter: @2024saccage)
連絡先:saccage2024@protonmail.com(フランス語、英語に対応可能)

追伸:この集会には大量の英仏通訳ボランティアが必要とされる。お手伝いしてくれる方は、ぜひご一報を。

International Anti-Olympic Meeting: Let’s meet in Seine-Saint-Denis (France) on May 21 and 22, 2022

In London, we saw the destruction of Clays Lane Estate, the largest purpose-built housing cooperative in the UK with 500 tenants. We saw the destruction of Manor Garden Allotments full of potatoes, artichoke, cauliflower, and more.
For Sochi, we saw the destruction of huge areas of the Sochi National Park, the formerly protected and pristine national forest razed to build a new city from scratch. 
In Rio, we saw the destruction of Vila Autódromo, a decades-old fishing village on the edge of the Olympic Park that was home to 800 families — 800 of the more than 22,000 families displaced across the city ahead of 2016. We saw the takeover of public space in favelas by military tanks, and we saw protected environmental areas sold off to build a golf course.
For Pyeongchang, we saw the destruction of a sacred 500-year-old mountain forest, Gariwangsan, to make way for ski slopes. 
In Tokyo, we saw the destruction of the Kasumigaoka Apartments, a public housing estate where some residents been relocated after their first eviction — ahead of the 1964 Olympics. 
For Beijing, we saw the diversion of precious water resources to create fake snow in arid mountains, establishing a winter sports industry that will continue to gobble up the region’s resources into the future. 
For Milano-Cortina, we’re seeing an assault on mountains in the Eastern Alps, and the  Olympic Games are increasingly turning into an opportunity for new environmental devastation, taking advantage of the guilty silence of UNESCO Dolomites Foundation. 
In Los Angeles, we’ve already seen the destruction of Echo Park Lake, the violent banishment of 200 people living in tents and the enclosure and militarization of this formerly public space. We are witnessing the destruction of Inglewood, one of the few remaining black enclaves in LA, as new stadiums drive up tenants’ rents, demolish local businesses, and spew pollution into the environment.
Time and time again, under the banner of hosting the Olympics, we see the destruction of public space, the destruction of green space, the destruction of homes, the destruction of communities. 
.
.
Comrades from around the world will fly to Paris because our indignation is too much to bear alone in each city. Some of us lost our homes, our livelihoods, our communities, our rights. We gather in Paris because we need to listen to each others’ experience to be better armed for future. The International Olympic Committee (IOC) and Olympic boosters are organized on a transnational level, so it is incumbent on us to do the same to stop them. When we put in the effort to make a meeting like this possible, we are sending a clear message that we are committed to this fight and stand in solidarity with everyone who is part of our movement. It is a standard strategy of the capitalist class to isolate us in our struggles and convince us to fight alone. We know that the greatest threat to them is when we choose to fight alongside each other. What machine can we build together that will resist the Olympics in a meaningful and powerful way, not just in individual cities but as a whole? 
.
.
The OCOG of Paris 2024 says it’s aware of the problems of the past Games, but Paris will do it differently and offer a new simplified and cautious model. The Mayor of Paris says the Games will accelerate our transition to more ecologically-friendly systems. Many in France believed in their words and thought Paris 2024 would be « the greenest ever. » This explains, at least partially, why Parisians didn’t follow the path of those in Boston, Hamburg or Budapest who rejected their city’s bid for the Games. 
But today, two years before the Paris Games, we know these promises are an untenable illusion. 
We saw the destruction of the ADEF de Saint-Ouen workers’ hostel to make way for the Olympic Village. As of writing, the former residents, all immigrant workers, are packed in cramped temporary housing and they don’t know where they’ll go next.
We saw the destruction of l’Aire des Vents, a public park and part of a protected ecological corridor, which has  been paved over to construct a « media village » that even the IOC said was unnecessary.
We saw the destruction of the workers’ gardens in Aubervilliers. Like London’s Manor Garden Allotments, the soil will be paved over by concrete, but this time, for an Olympic « training » pool that won’t even be used for competition. 
In Taverny and Saint-Leu-la-Forêt, two perfectly functional pools will be replaced by an Olympic-size swimming pool. In the Champs-de-Mars, the soil is already being paved over for another Olympic project (Grand Palais Éphémère). In Élancourt, trees will be cut down for a mountain bike track.
We must admit: Paris 2024 is not exceptional; it’s just like the others. Opportunities for some, devastation for ordinary people. Privatization of the profit, nationalization of the debt. Paris 2024 may differ in scope and scale from recent Games, but the broad forces that the Olympics unleash are the same.
On May 21 and 22, 2022, an international anti-Olympic weekend will take place in the Paris region. Delegations from England, Russia, Brazil, Japan and the United States will be present to share their perspectives and experiences. On Saturday, we will meet somewhere near the heart of Paris 2024’s urban « regeneration » project. On Sunday, we will go to see the Olympic devastations in La Courneuve and Aubervilliers and continue to prepare for the struggle together. This international meeting is open to anyone who wants to learn from past experiences and, more importantly, to resist these forces. 
We know some people believe the fight to abolish the Olympics is fruitless. One poll showed 80% of Japanese people were against the « Pandemic Games » last summer and the country saw a record COVID surge right after the Games. If even COVID can’t stop the Games, who can? Others may think even if we stop the Olympics, broader structures of capitalism will continue wreaking devastation. The Olympics are not like oil or banks; their disappearance may not hurt the core of this corrupt world order.
But let’s consider: if we can’t even get rid of such non-essential Games, hated by most people in the last host country, well, how can we dream of getting rid of oil or banks? 
The IOC is in trouble. Before 80% of Japan opposed Tokyo 2021, Brazilians took to the streets ahead of Rio 2016 to condemn the « Exclusion Games. » Whenever a candidate city has held a referendum on bidding since 2013, the answer has always ultimately been ‘NO.’ NBC, which pays $1.25 billion to the IOC, had to compensate its advertisers after Tokyo 2021 due to a steep drop in viewership. 
This is a winnable battle. We can stop the Olympics project if no city wants to host the Games. Why don’t we accelerate this process if we can? We can still save Sapporo (Japan) and Pyrenees-Barcelona (Spain) from the devastation of the 2030 Olympics, as well as Provence-Alpes-Côte-d’Azur from the one of the 2034 Winter Games.
Come join us in May. We look forward to seeing you! More information will be announced on:
.
.
SNS: @saccage2024 (On Twitter: @2024saccage)

Contact: saccage2024@protonmail.com (French or English)

.

.

PS: This meeting will need a great number of volunteer interpreters between English and French. Don’t hesitate to contact us if you would like to help!

International Anti-Olympic Meeting ! (Rencontre Anti-Olympique)

Rencontre internationale anti-Olympique
– text in English, Russian, Italian, Japanese, Catalan, Portugais bellow –

Les Jeux Olympiques sont-ils encore désirables ? De plus en plus contestés, les JO laissent de douloureuses traces dans les villes et les pays où ils s’établissent sans réelle consultation locale. Nous appelons à une réunion internationale afin d’éviter le « saccage » annoncé pour 2024.

Retrouvez les comptes rendus des rencontres :

Les Jeux olympiques sont mondialement mobiles. Maintenant, le mouvement anti-olympique l’est aussi. Article paru en anglais dans jacobin.com

Revivez les rencontre : Stream en direct de l’intégralité de la première journée des rencontres

Sans oublié l’album photo des rencontres

 

Retrouvez le programme:

Programme du 21 mai – Rencontres Internationales Anti-Olympique.
Programme du 22 mai – Toxic Tour des Rencontres Internationales Anti-Olympique.

schedule in english

Retrouver l’appel en entier dans toutes les langues :

Français : Retrouvez notre appel paru chez Terrestre, Reporterre et LundiMatin.

English : International Anti-Olympic Meeting: Let’s meet in Seine-Saint-Denis (France) on May 21 and 22, 2022

Russian : Международная анти-Олимпийская встреча: Давайте встретимся в Сене-Сен-Дени (Франция) 21 и 22 мая 2022 года

Italian : Incontro Anti-Olimpico Internazionale Ritroviamoci in Francia, nel dipartimento della Seine-Saint-Denis, il 21 e 22 maggio 2022

Japanese : 反オリンピック国際集会 2022年5月21-22日にセーヌ=サン=ドニで会おう

Korean올림픽 반대 국제 공동집회 : 2022 5 21~22 프랑스의 센생드니에서 만나자

Catalan : Trobada Internacional anti-olímpíca: Trobem-nos a Seine-Saint-Denis el 21 i 22 de Maig 2022

Portugais : Encontro Internacional Anti-Olimpíadas: Vamos nos encontrar em Seine-Saint-Denis (França) em 21 e 22 de maio de 2022

 

Autour des rencontres :

Des collectifs amis organisent des choses autour des rencontres :

– Une « Aprem Jeux contre-olympiques ». le dimanche au parc de la Courneuve

– Une soirée dimanche soir au Marbré !

Un Séminaire en Anglais « Olympic patterns and mobilization tools » le 25/05/2022 à l’École architecture Paris Val de Seine. Plus d’infos et flyers

 

Dossier de presse :

Télécharger le dossier de presse – Rencontres internationales anti-Olympiques les 21-22 mai en Seine-Saint-Denis

Download press release – International Anti-Olympic Meeting on May 21-22 in Seine-Saint-Denis

 

« C’est un saccage » : à Aubervilliers, le baroud d’honneur des jardins ouvriers

Via Reporterre (parceque on a pas le temps de faire mieux et parceque Reporterre c’est super)

Des activistes ont bloqué le chantier de la piscine olympique d’Aubervilliers, prévue pour les JO de 2024. Ils dénonçaient l’artificialisation de jardins ouvriers. Fortement réprimés, huit militants ont été placés en garde à vue.

Aubervilliers (Seine-Saint-Denis), reportage

Ils avaient prévenu qu’ils reviendraient. Cette fois-ci, pas de barricade ni de vêtements noirs, mais des câbles en acier et des cadenas de vélos. Mercredi 2 février, vers 6 heures du matin, une vingtaine d’activistes se sont faufilés entre les machines à l’arrêt du chantier de la piscine olympique d’Aubervilliers, prévue pour les Jeux de Paris 2024. Dans la nuit noire et silencieuse, sept d’entre eux se sont enchaînés à la centrale à béton installée quelques jours plus tôt au milieu des ruines des jardins ouvriers des Vertus. Une ultime tentative pour empêcher l’artificialisation d’un des derniers carrés de terre agricole d’Île-de-France. « Une fois que le béton coule, ce n’est plus possible de récupérer la terre », explique Aimée [*], l’une des militantes.

Installation des banderoles, plusieurs activistes s’attachent avec des antivols. La police se met en place, à l’autre bout du chantier. © NnoMan Cadoret/Reporterre

 

Difficile d’imaginer que des plants de salades et de tomates s’épanouissaient il y a encore quelques mois sur cette étendue boueuse entourée de palissades métalliques. Un cratère béant troue le paysage. Deux foreuses géantes s’y dressent, faisant presque passer les

VOIR LA SUITE SUR REPORTERRE

Piquet de Gréve devant le chantier de la Piscine Olympique !

Aujourd’hui c’est gréve !
Pour la hausse des salaires, mais aussi pour de meilleure conditions de travail.
Ce matin nous avons une fois de plus été à la rencontre des ouvriers de la Piscine d’Entrainement Olympique sur les Jardin ouvriers d’Aubervilliers.
Nous avons appelés à faire grève, et a boire un petit café ensemble !

Comme d’habitude l’accueil est très chaleureux, personne n’aime détruire des jardins, mais tous nous l’on dit: il faut bien manger.

Alors:
Tous et toutes en grève pour exiger de meilleure salaire, de meilleure conditions de travail et contre les travaux destructeurs ! Nous ne voulons plus être obligé de faire des choses qui nous dégoutent, qui nous mettent en danger pour manger !

Samedi 29 janvier à 15h, Tour du quartier : Fort d’Aubervilliers / Jardins ouvriers des Vertus / Maladrerie

Des habitants et des habitantes des quartiers du Fort d’Aubervilliers, des jardiniers et des jardinières vous invitent à un tour du plus beau quartier de la ville, menacé par le bétonnage et la privatisation. Rejoignez-nous !
RDV au métro Fort d’Aubervilliers pour le début du tour. Rencontre et discussion à 17h, salle du bassin de la Maladrerie, 7 allée Georges Braque.

https://paris-luttes.info/la-tete-dans-le-beton-projets-15636